2025.8.7
8月7日、建設委員会で「基町相生通地区市街地再開発事業」の視察をし、現地の状況を確認いたしました。
広島市では、広島駅周辺地区と紙屋町・八丁堀地区を都心の東西の核と位置付け、都市機能の集積・強化を図ることにより相互に刺激し高め合う「楕円形の都心づくり」を進めています。
このうち、都心の西の核である紙屋町・八丁堀地区は、中四国地方最大の業務・商業集積地であるものの、更新時期を迎える建築物が多く存在し、また、狭あいな敷地が多く土地が有効活用されていないなどの課題があります。
このため、本市では、紙屋町・八丁堀地区の活性化に向けたリーディングプロジェクトとして第6次広島市基本計画に位置付けた本事業について、官民が連携して推進することで、国際水準の都市機能の集積・強化を図ることとしています。
2025.8.6
8月6日、被爆80年となった広島市において、「原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」が執り行われました。
原子爆弾で亡くなられた方々に、衷心よりご冥福をお祈りいたします。
そして、核兵器廃絶と世界恒久平和に向けて、新たな決意をいたしました。
©2019NAMIKAWA YUICHI.All Rights Reserved.